お知らせ
11月のカレンダーを更新致しました。

写真は、大きな幼虫がいたので思わず撮りましたが、苦手な方、ごめんなさい🙏🙇♀️
11月もどうぞ宜しくお願い致します😌
空き状況はこちらからご確認頂けます⤵️
https://fuumo303.com/calendar/2021-11
日曜と祝日の施術、あし揉み教室は前日までにご予約をお願い致します。
乾燥が気になります🍂🥲

急に冷え込み、そして・・
乾燥が気になります🥲
年齢を重ねる毎に・・
足揉みセルフケアの
ふくらはぎ〜太ももは
摩擦で肌を刺激しない様に
レギンスの上から
"これいいわ"が活躍しております😊
持ってて良かった😊・・と
今年は特に思ってます。
11月の「ゆっくり官足法あし揉み教室」

11月の
🐾ゆっくり官足法あし揉み教室🐾🧐
日程です。
どうぞ宜しくお願い致します。
10:00〜12:00(教室は約90分。お着替えとお白湯を飲んで12時までのご退室。)
11月7日日曜日
11月11日木曜日
11月15日月曜日
前日までにご予約をお願い致します。
初めてご参加の方は、必ず詳細をご確認下さい。
教室の詳細はこちら⬇️をご覧下さい。
https://fuumo303.com/free/yukuri
☆この教室はグループレッスンです。
プライベートレッスンは下記をご覧ください。
①官足法あし揉み教室 ⤵️⤵️
https://fuumo303.com/free/kyousitu
②官足法あし揉み教室+体験施術 ⤵️⤵️
https://fuumo303.com/free/taiken
ご不明な点がございましたら、下記又は電話にてお気軽にご連絡下さい。
皆さまのご参加をお待ちしております😌
T棒・・取り扱い終了

官事務所は在庫限りで終了だそうです。
当店の在庫は1点ございます。
当店使用の物でお試しも可能です。
ご希望の方はお早めにどうぞ🤲
三つの先端が
それぞれ違った形状で
どれもが
良い仕事をしてくれる優れた足揉みグッズ。
特に、足裏を押す時には
しっかり体重がかかるので
省力で効果的💖
その他の突起も
フック状突起は踝や骨の入り組んだ隅々に最適💡
ヘラ状では
踵の内側外側の平たい部位をしっかり刺激出来ます。
他のグッズでも、勿論出来ますよ〜😊
「官足法ニュース」10月号届きました😊

今月の指導員日記のコーナーに
私のことを載せて頂きました☺️
足揉み・官足法と出会い
指導員になっての活動など・・です。
施術や教室でお会いした皆さま
官事務所の先生方やスタッフの方のサポート
家族の協力もあり
日々、経験・学びとさせて頂いてます。
感謝しかございません😌
この場を借りて
ありがとうございます🙏
これからも、
学ぶ事を続けて、経験を積み重ねて、
足揉みの事、お伝えしていきたいと思います。
振り返る事で、初心に戻る良い機会を頂きました。
官足法ニュースには、足揉みで体調を改善された方や病気を克服された方の体験談も掲載されています。
お悩みは違っていても、共感出来る事や励みになる事もあると思います。
そして、オンラインの講座の案内もされていますよ😊
よかったら、どうぞご覧下さいませ😊
お近くの方は、当店の看板に少し置いてます。