お知らせ
手作りマスク作成中😊

針でチクチクするのは好きですが、
久しぶりにミシンで手作りマスクを作ってます。
布地はたくさん持っていますし、
Tシャツを再利用したり
ゴムも足りない分は
未使用のタンスの肥やしのタイツを使いました。
両親用と妹に型を変えて。
作り方は難しくないですが
小さな端切れも組み合わせて作ろうと試行錯誤。
時間も頭も使います。
次は病院勤務の姪っ子へ
プライベート用を作ります❗️
ステイホーム🏠セルフケア🦶🦵

生活のパターンが変わって暫くたちますね。
あし揉みセルフケア
まだまだ試行錯誤中です。
最近、気に入っているパターンです。
私の場合、
家にいて、自由に使える時間が増えたので
たっぷり時間を掛けられます。
①朝起きたらすぐにウォークマットⅡに乗ります。
⇒朝ドラとその前後を観ながら20〜30分
②グリグリ棒・にぎり棒・赤棒でくまなく揉む。
⇒インターネット配信の映画を鑑賞しながら隈なく深く揉み解す。
ステイホームでストレス解消しながら健康管理。
食事も、今までよりも少し時間と手間を掛けてます。
一日一日が試行錯誤です。
血流を良くして免疫力を上げる

血流を良くして免疫力を上げる。
健康を守ったり不調の改善に重要な事。
たくさんの方法があると思います。
官足法では
足先🦶から脚部🦵鼠蹊部まで
揉み解すと言う方法です。
自分でそれが出来る事はとても
今、とても助けになる事だと思います。
不安な日々ですが
まず、出来る事からやってみましょう。
生活習慣病と言われるものも
日々の体への負担の積み重ねが
大きく関わると考えると
あし揉みも積み重ねで
病気になりにくい体を目指す。
健康管理に役立つと考えられると思います。
今は、本やインターネットでたくさんの情報が得られます。
誰かに相談する事も出来ると思います。
もちろん、こちらにご連絡頂いても大丈夫です❣️
乗り切りましょう‼️
季節も進んでますね🌸

昨日、郵便局までの道のり。
また、季節が進んで
景色も目を見張るくらい変化していました。
お花見に行かなくても
たくさんの花が咲き誇っていました。
🌸🌹🌿
あし揉みセルフケアの事や営業についての
ご質問などは、受け付けております。
メールや電話で
どうぞご遠慮なく、お問い合わせ下さい。
fuumo森