お知らせ
9月の「ゆっくり官足法あし揉み教室」

9月の『ゆっくり官足法あし揉み教室』の日程です。
2日(月)
12日(木)
19日(木)
29日(日)
30日(月)
10:00〜12:00
今回は、月曜日と木曜日の他に9月29日日曜日にも行います。
日曜日も月に一度開催出来る様にしていきたいと思います。
当店のあし揉み教室を受講済みの皆さまで、復習をご希望の方も、この「ゆっくり官足法あし揉み教室」をご利用頂ければと思います。
ご不明な点は、ご遠慮なくお問い合わせください。
➡️https://fuumo303.com/contact
『ゆっくり官足法あし揉み教室』の詳細はこちら⬇️をご覧下さい。
https://fuumo303.com/free/yukuri
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
9月のご予約カレンダーを更新致しました。

9月もどうぞ宜しくお願い致します。
https://fuumo303.com/calendar/2019-09
夏の疲れ・連日の雨・気温の変化…
カラダも自然の変化と上手に付き合っていきたいものが、上手くいかない時もありますね。
どうしても抜けきれない時は、溜め込まないで
どうぞいらして下さい。
お待ちしております🤲
夏バテしてませんか⁇

久しぶりに、しっかりセルフケアしました.
.
左側だけケア後です.
.
夏の盛りを過ぎた最近は.
.
どうも体は疲れていた様で.
.
お盆前に私.
お盆帰省中に父.
二人揃って蕁麻疹出ました.
.
.
皆さまもご自愛下さい.
.
どうにもならない時はこちらへ駆け込んで下さい🤲
.
お待ちしております😊.
.
時間や体力に余裕がない時はウォークマットⅡだけでしたが、鼻緒付きのサンダルを店内履きにしてからは、血流良い感じですよ👍.
.
セルフケア〜腰が重い

今日のセルフケアのポイントは.
.
内転筋を意識してマットを踏む。.
.
"ハ"の字に足を内股の様にして踏む。.
.
そうすると足底の外側が刺激されます。
.
.
最近、長く歩く事が重なり腰に負担が来ていたので、足底の外側が硬くなっていました。.
.
.
今日は、そこを意識して時間かけてウォークマットを踏みました。.
「官足法サンダル」を入荷しました。

以前から気になっていた、「官足法サンダル」を入荷致しました。
程よい突起の刺激
キトサンとセラミックで抗菌・防臭効果
私は、室内履きにしました。
圧迫感もなく、突起も程よいです。
通常23cmの履物を履いていますが、
Sサイズでちょうど良かったです。
Sサイズ(21.5cm〜23.0cm)
Mサイズ(23.5cm〜25.0cm)
Lサイズは欠品していました。
男女兼用茶色のみ
¥4,200-